久米剣道少年団
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
剣道
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全539件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
だんだんと…
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 5月 4日(日)16時10分40秒
返信・引用
昨日は、結城神社の大会でしたね。
段々と稽古の成果が出て、強くなってきましたね!
最初とはえらい違いです。やはり稽古は嘘をつかないね!(^^)!
君たちを見習ってしんどい稽古頑張るぜい!
合同稽古
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月31日(月)21時07分32秒
返信・引用
東員FC杯、お疲れ様でした!皆さん頑張ってくれて何よりです!
さて、次の合同稽古は四月二十二日の火曜日を予定しております!
宜しくです!!
第3回東員FC杯を終えて
投稿者:
e.yoda
投稿日:2014年 3月30日(日)11時36分58秒
返信・引用
昨日は東員FC杯でした。
選手の皆さん、先生方、保護者の皆さんお疲れ様でした。
幼児から大人までの幅広い年齢での試合で楽しかったです。
幼児の部があったり他の道場の選手とチームを組んで交流させていただいたりして、なんだか剣道の敷居が低くなったような皆が楽しめる大会でした。
東員FCの皆さんありがとうございました。
大人の試合は迫力があり、子供たちの良い刺激になったと思います。
ありがとうございました。
次は練成大会 予選会 4月5日(土) 桑名市体育館剣道場
(久米剣道の稽古あります)
12日(土) 正和中学校体育館
(久米剣道の稽古あります 体育館半面)
今までの練習の成果を出して頑張ってね。
お疲れ様でした!
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月18日(火)22時20分29秒
返信・引用
中学生を卒業した諸君、お疲れ様でした!
又、新しい人生のスタートやね!バラバラの学校に進む様ですが
それぞれに明るく正々堂々頑張ってください!
小学生も負けずに、頑張らねば!!多分、月一で合同稽古を
しますからね!!(^^)!
足が…
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月13日(木)21時56分5秒
返信・引用
あ~、足が痛い!一年中、何処かが痛いです。
でも、少しでも上手に成れるなら我慢しますね!頑張らねば!!
お疲れ様でした!
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月 9日(日)20時59分48秒
返信・引用
NTT杯、お疲れ様でした!
皆、それぞれに結果を出せたかな?
なかなかに直ぐに結果が出ないかも知れませんが、
何時も言う通り、自分に期待して自分をあきらめずに稽古に励もう!!
俺も頑張る(^◇^) 役員さん,宜しくです!(^_-)-☆
、
連絡
投稿者:
e.yoda
投稿日:2014年 3月 9日(日)17時57分55秒
返信・引用
NTT杯が終わりました。(´∀`*)
次は
「第3回東員FC杯争奪」
平成26年 3月29日(土)10:00~17:00
東員町立体育館(アリーナ)
*この日は稽古がお休みになります。
「久米剣道 一日稽古会」
平成26年4月6日(日)9:00~15:00
東員町立体育館(剣道場)
「和道館創立記念大会」
平成26年4月20日(日)9:00~
四日市中央緑地公園第一体育館
お初です
投稿者:
e.yoda
投稿日:2014年 3月 8日(土)06時14分46秒
返信・引用
初めて投稿させていただきます。
既にいろいろとご迷惑をおかけしておりますが、今年一年間 役員を務めさせていただきます。m(_ _)mよろしくお願いします。
早速ですが3月8日の稽古はお休みです。
11日(火)東雲剣友会と一心剣友会の皆さんが稽古にみえます。
18日(火)一心剣友会の皆さんが稽古にみえます。
よろしくお願いします。
NTT杯
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月 7日(金)20時58分48秒
返信・引用
明日はNTT杯ですね!日頃の稽古の成果が出ると良いですね!
私はお仕事で行けませんが、健闘を祈ってます!!!
力試しじゃ!!(^^)!
教訓
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月 4日(火)22時31分29秒
返信・引用
お疲れさまでした!
今日の稽古で各先生方に言われた事を忘れない様、
気を付けよう! 私も同じくです!!がんばろうぜ!!
(^^)/
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月 3日(月)17時10分28秒
返信・引用
そ~なんです!今年は団体戦は二チームで参加するので
盛り上がりも倍増だと思います。
熱い応援をお願い致します!!!
お久しぶりです。
投稿者:
TAKUMINパパ
投稿日:2014年 3月 2日(日)23時19分38秒
返信・引用
父母会の役員も代わり心機一転ですね。
突然ですが、もう直ぐ和道館大会ですね。
また、先生方や先輩達の勇姿が観れるのを楽しみにしてま~す。
頑張ってくださ~い。
心機一転
投稿者:
T.KOSAKA
投稿日:2014年 3月 2日(日)17時49分18秒
返信・引用
かなり、久々の書き込みになります。
季節も変わりつつありますね。我が、久米剣道も
心機一転で団員を大募集して頑張って行きましょう(^_-)-☆
剣道はとても有り難い道ですね!
基本練成大会の結果
投稿者:
TAKUMINパパ
投稿日:2013年 6月23日(日)23時22分7秒
返信・引用
本日、明和町総合体育館にて少年剣道練成大会がありました。
桑名選抜に久米剣道から選手2名、監督2名が出場しました。
結果
個人戦3,4年の部 G君 準優勝!!
団体戦中学生の部 Aチ-ム 準優勝!! (先鋒 T君) でした。
他の部門でも桑名選抜の選手たちが躍動し、好成績を残しました。
”やったね!!! G君”
ボーリング大会
投稿者:
無心
投稿日:2013年 3月24日(日)19時26分5秒
返信・引用
今日は、役員さんのはからいでボーリング大会
小学生の部優勝 ちっちゃいH君
中学生の部優勝 T君
一般の部優勝 おっきいH君
ビックリは、年中さんのウルトラスペアー
もう一つのビックリは、170点超えのママさん
他にも高得点のママさんに圧倒!
二~三日後の筋肉痛に、注意です。
ミニ合宿
投稿者:
無心
投稿日:2013年 3月20日(水)22時31分26秒
返信・引用
泊まりがけの合宿も良いけれど、短い時間に
集中していつもと違う場所で稽古するのも新鮮
だったかな。
差し入れしてもらったお菓子も美味しくいただきました。
有り難うございました。
6年生は、卒業 中学3年生は、入学が決まりました。
新しい年度に向かって勉強 剣道ともに頑張りましょう。
新年中さんの面の掛け声 凄かったです。
おめでとう
投稿者:
無心
投稿日:2013年 3月10日(日)18時21分53秒
返信・引用
9日のNTTグループ東海少年稽古大会個人戦の部で
T君が、優勝しました。 低学年諸君も高学年相手に
良くがんばりました。 4月に入ればまた学年が上がり
新年度の大会 予選会等が始まります。 気持ちを新たに
稽古に励みましょう。
3月12日・14日は、東雲剣友会の皆さんが、稽古に
みえます。 頑張って稽古しましょう。
連絡です
投稿者:
無心
投稿日:2013年 3月 4日(月)21時15分0秒
返信・引用
3月5日(火)19時30分 桑名西高校武道場の稽古に
東雲剣友会の中学生の皆さんが、稽古に来てくれます。
3月9日のNTTグループ東海少年稽古大会に向けて
稽古させていただきましょう。
ナガシマシティーマラソン
投稿者:
無心
投稿日:2013年 3月 3日(日)21時43分50秒
返信・引用
今日は、ナガシマシティーマラソンのボランティアに参加。
久米剣道からも、ボランティアでKさん。参加選手としてT夫妻 Kファミリーが
中学生のJ君もがんばって走ってくれました。
汗をかいて一生懸命走る姿は、清清しくエネルギーをもらいました。
みなさんも、一生懸命稽古して気持ちの良い汗をかきましょう。
連絡です
投稿者:
無心
投稿日:2013年 2月25日(月)19時25分55秒
返信・引用
3月5日と7日は、体育館が使えません。
5日と7日は、桑名西高校の武道場をお借りしました。
時間は、7時30分からです。
間違え無い様に気をつけてください。
寒い日が、続いてます。風邪 インフルエンザに
注意しましょう。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/27
新着順
投稿順